「リゾートバイト専門ブログ」のAtsushi(あつし)です。僕のリゾートバイト歴は3年でして、今までに5つの旅館やホテルで働いた経験があります。
現在はリゾートバイトで働いた経験と貯めたお金をつかい、人生の目標の1つであった自営業として働いています。
「リゾートバイトって寮に住み込みで働けるらしいけど、中卒でもできるの?」とか、「中卒だと履歴書や面接で落とされたりしないの?」と思う人もいるかと思います。
結論からいいますと、中卒や高校中退の人でもリゾートバイトをすることができます。なぜなら、リゾートバイトをするのに学歴や資格は必要ないからです。
ですので、いい意味でぶっちゃけ誰でもリゾートバイトをすることができます。
実際に、僕が三重県の長島スパーランド(ナガスパ)で一緒に働いていた友達のGくんは中卒でした。Gくんはリゾートバイトを何年も続けているベテランでして、3つか4つの派遣会社に登録していました。
また、僕自身は大学を中退しているのですが、今までに受けたアルバイトの面接ではいつも中退について聞かれました。中には大学中退が理由で採用されなかったアルバイトもあります。
でも、大学中退の僕でもリゾートバイトの派遣会社には問題なく登録できましたし、しかも、電話面接で学歴について細かく聞かれたりツッコまれることは全然ありませんでした。
ですので、リゾートバイトをするのであれば学歴や職歴を隠したりウソをつく必要はありません。なぜなら、嘘をつくメリットがまったくないからです。むしろ、嘘をついた方が問題になります。
また、、中卒の女性ももちろんリゾートバイトができますよ。リゾートバイトをするには学歴も性別も関係ないですからね。18歳以上であれば年齢も問題ありません(高校生は原則不可)。
しかも、リゾートバイトでは旅館やホテルで働く機会が多いので、旅館の仲居のように女性向けの仕事やフロント、レストランのホールのように女性が多い仕事がたくさんありますからね。
この記事では「中卒・低学歴の人もリゾートバイトができる!学歴は関係ない」について書きます。
好きなところにジャンプ
【目的別】リゾートバイトのおすすめ派遣会社
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単で、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせましょう。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
【リゾートバイト.net】(ビーグッド):ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が極端に少ながいというデメリットがあります。
#ワクトリ:時給の高さも求人数の多さもリゾートバイト業界でトップクラスです。高時給なので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という人にとって最高です。
また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#アルファリゾート:短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を乗り替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできますよ。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができますし、LINE登録だけすることもできます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
※多くの派遣会社では18歳未満または高校生はリゾートバイトの派遣会社に登録できません。18歳になってから、あるいは高校を卒業してから派遣会社に登録しましょう。
18歳を超えていれば年齢制限はないので、60代までリゾートバイトをすることができます。実際に、年齢層が高めの環境や職種であれば30代や40代以上でリゾートバイトをしている人もけっこういますよ。
リゾートバイトに学歴はマジで関係ない
18歳以上であれば学歴・資格・性別不問
リゾートバイトは派遣のアルバイトです。アルバイトの中には学歴や資格が必要な場合もありますが、リゾートバイトでは学歴も資格も必要ありません。
つまり、いい意味で誰でもリゾートバイトをすることができます。
実際に、僕がリゾートバイトを始めたときは29歳で大学中退、正社員経験がない(=職歴なし)というめちゃくちゃ低スペックでしたが、大手の派遣会社に登録してリゾートバイトを始めることができました。
面接・電話面接はマジで誰でも受かる
アルバイトでも待遇は神
リゾートバイトはアルバイトなので給料は17~25万円ぐらいとふつうのフリーターと同じぐらいです。でも、リゾートバイトでは食費・家賃・光熱費がすべて無料です(派遣会社によって規定あり)。ですので、給料のほとんどすべてを貯金することができます。
しかも、家とリゾートバイト先(派遣先の)の交通費も基本的に無料です。ですので、貯金が全然ない状態でもすぐにリゾートバイトを始めることができますよ。
中卒の友達といっしょに働いた僕の経験談
中卒で職歴なしだけど働き者だった友達
僕が三重県の長島スパーランド(ナガスパ)でいっしょに働いていた友達のGくんは中卒でした。僕がGくんの学歴を聞いたわけではないのですが、話の流れでGくんが自分から「俺、中卒だから」と言ってきました。
Gくんは中学を卒業してから何年か地元で一人暮らしをしながら働いていて、リゾートバイトは2年前から始めたと言っていました。
僕とGくんはナガスパの敷地内にある旅館で調理補助と皿洗いとして働いていたのですが、Gくんは仕事を覚えるのが早く、しかも働き者で根性があったのでよく働いていました。
期間工では差別されても、リゾートバイトでは差別されない
実はGくんは以前自動車の工場で派遣の期間工として働いていたのですが、そのときに正社員にならないかと誘われたそうです。でも、中卒であることが理由で正社員にはなれなかったそうです。
でも、リゾートバイトでは中卒だからといって給料や待遇で差別されることはありません。リゾートバイトでは派遣会社に登録して仕事を紹介してもらえれば、そのあとは学歴や職歴なんて一切関係ありません。
しかも、派遣先が認めてくれれば正社員になることだってできます。
そもそも、派遣先である旅館やホテルの上司や正社員、他のリゾートバイトスタッフに学歴を聞かれることなんてないですからね。
僕が知る限りでは、僕が3年間のリゾートバイト生活で出会った中卒のリゾートバイトスタッフはGくん1人だけです。でも、僕が知らないだけで他にも中卒の人はいた可能性は十分にあります。
なぜなら、一緒に働いている人の学歴なんて聞くことがないので、他の人の学歴はわからないからです。
学歴や職歴は嘘をつかない方がいい
学歴詐称(さしょう)をしてはいけない
「過去に中卒という理由でアルバイトや仕事の面接に落とされたことがある」という人ももしかしたらいるかもしれません。
でも、リゾートバイトの面談でウソをついて高卒だと言ってはいけません。面談でウソをついても犯罪になることはほとんどありませんが、ウソをつくメリットがそもそもありません。
リゾートバイトでは中卒や高校中退の人でも問題なく採用されます。ですので、本当のことを言えば問題ないですよ。
履歴書の空白期間は理由を答えよう
履歴書の空白期間=ニート期間がある人もウソをつくのはよくありません。過去にニート期間がある人は正直に言った方がいいでしょう。
とはいえ、ニートになった理由はちゃんと答えるべきです。そうしないと、あなたの面談を担当する派遣会社の人が「この人は仕事を続けられるのかな」と不安になってしまいます。
ですので、「過去にニートだった期間があるけど、働く意欲があります」とアピールしましょう。
ニートになった理由は人それぞれでしょう。親の介護や資格取得、前の仕事で体調を崩したなど、ニートになった理由を説明しましょう
ちゃんとした理由があれば、仮にニート期間がある人でもリゾートバイトの派遣会社に採用されますよ。
リゾートバイトはメリットだらけ
リゾートバイトのメリット
◆リゾートバイトのメリット一覧
- 寮費・食費・光熱費が無料
- 自宅から現地までの往復交通費が無料
- リゾート地、職種、契約期間が自由に選べる
- 社会保険完備で有給休暇もある
- 出会いが多い
- 休みの日に観光できる
- 英語や中国語を学びながら働ける
- 面接が実質ないので、誰でも採用される
- 派遣先の正社員になれる
神ですね。特別な理由があって実家や一人暮らしのマンションを離れられない人を除くと、ぶっちゃけフリーターがリゾートバイトをしない理由はないと僕は思っています。
リゾートバイトのメリットについては以下の記事でもくわしく説明しています。興味がある記事を選んでぜひお読みになってください。
リゾートバイトのデメリットは解決できる
メリットだらけのリゾートバイトですが、一方でデメリットが2つだけあります。
でも、2つともたいしたデメリットではないと僕は思っています。なぜなら、リゾートバイトのデメリットにははっきりとした解決策があるからです。
①繁忙期(夏や年末年始など)は仕事が忙しくて大変
家族連れが少ない温泉旅館は夏でも忙しくない
リゾートバイトは派遣のアルバイトなので、基本的には人手が足りていない旅館やホテルで働く機会が多いです。ですので、旅館やホテルなどのサービス業が忙しくなりやすい夏休みや年末年始の時期は仕事が忙しくなりがちです。
でも、夏休みや年末年始であってもすべての派遣先がめちゃくちゃ忙しいというわけではありません。たとえば、近くに海がない温泉旅館であれば夏休みはお盆以外はたいして忙しくないです(むしろ暇です)。
実際に、僕が石川の和倉温泉や兵庫の有馬温泉で働いていたときは夏休みよりも春や秋の方が忙しかったですからね。
洗い場、客室清掃、フロントは残業がない職場もある
また、忙しい派遣先であっても職種によっては、働く時間帯が毎日決まっていて残業が全然ないということもあります。派遣先にもよりますが、たとえば洗い場や客室清掃、フロントは残業がない場合が多いです。
ですので、ぶっちゃけあまり働きたくないという人は残業がなくて休みが多い仕事を選ぶといいですよ。一方で、ガッツリ働いて貯金しまくりたいという人は忙しい派遣先を選ぶといいですよ。
②年下の若手社員よりも立場が下になる
旅館やホテルには18歳の新卒社員もいる
たいていの旅館やホテルでは高校や専門学校、大学を卒業したばかりの18~22歳の新卒社員が何人もいます。
リゾートバイトスタッフは派遣のアルバイトです。ですので、あなたが20代中盤以上であれば派遣先の年下の社員よりも立場上は下になります。
社員はリゾートバイトスタッフと一緒に働くことに慣れている
とはいえ、派遣先の社員はリゾートバイトスタッフの受け入れに慣れています。たとえば、大きい旅館やホテルなら毎年100人以上のリゾートバイトスタッフが働きに来ていたりしますからね。
しかも、派遣先の社員も1人の人間であり1人のサラリーマンです。ですので、年下の社員であってもふつうは年上の派遣スタッフに対して敬意を払ってくれますし、もちろん敬語も使ってくれます。
万が一問題が起こったら派遣会社に連絡する
まともな派遣先の社員であれば、派遣スタッフに対して罵声を浴びせたりパワハラをするようなことはありません。ですので、安心してリゾートバイトができますよ。
実際に、僕は29歳から3年間で5つの旅館やホテルで働いていたので、高校を卒業したばかりの18歳の正社員とも問題なく一緒に働いていましたからね。
また、派遣先で人間関係のトラブルがあったり寮の設備に不満があった場合は、いつでも派遣会社の担当者に連絡をするといいですよ。リゾートバイトでは何か問題があったり契約の延長・短縮などの希望があれば派遣会社の担当者が間に入ってくれるので、気持ち的にも楽ですよ。
派遣会社によって特徴が異なる
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単でして、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせるといいですよ。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
ビーグッド
ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が少ないというデメリットがあります。
ホワイト企業を見つけやすいのですが、求人がかなり少ないのがデメリットです
ワクトリ(PONSTAFF)
時給が高めで求人数も多めです。また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#ワクトリ(公式HP)
時給が高めで短期の仕事も長期の仕事もあります。
アルファリゾート
短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
さらに、一定期間働いた人にはEXETIMEという豪華な福利厚生サービスがあり、ホテル宿泊やレストランでの食事、ディナークルージングなどを体験することもできます。
スタッフ登録する前でも公式LINEで求人を見ることができますよ。
海外に行きたい人、英語を話せるようになりたい人、長期で働きたい人にピッタリ。高時給で短期の仕事も多いので、効率よく稼ぐこともできますよ。
登録は1社だけでもOK
複数登録するなら最初から
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。各派遣会社のHPをよく見比べたり、登録をする前にメールやLINEで派遣会社に問い合わせをしてから派遣会社を決めるといいですよ。
ただし、「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
仕事情報は無料で見れる
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできます。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。 派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
まとめ
- 中卒、高校中退でもリゾートバイトができる
- 履歴書や面接で嘘をつく必要はない
- ニート期間があっても理由が説明できれば問題ない
- 派遣会社はあなたの目的や状況に合わせて選ぶ
以上、「中卒・低学歴の人もリゾートバイトができる!学歴は関係ない」について書きました。
Atsushi