リゾートバイトの派遣会社はたくさんあるみたいだから、1つに絞れない。複数の派遣会社に登録して、仕事を見比べることはできるのかな。
複数の派遣会社に登録している人は多いんだろうか。どこの派遣会社にすればいいんだろう。複数登録のメリットとデメリットは何だろう。
リゾートバイトの派遣会社の複数登録についてくわしく知りたい。
こういった疑問に答えます。
「リゾートバイト専門ブログ」のAtsushi(あつし)です。このブログでは、リゾートバイトを始める前からリゾートバイト中の生活や暇つぶしの方法、そしてリゾートバイトを辞めた後のことまで書いています。
僕のリゾートバイト歴は3年でして、今までに5つの旅館やホテルで働いた経験があります。リゾートバイトで働いた経験と貯めたお金をつかい、現在は人生で一度はやってみたかった自営業として働いています。
結論から言いますと、リゾートバイトの派遣会社に複数登録することはできます。なぜなら、グッドマンサービスなどの派遣会社の公式HPで正式に認められているからです。
もちろん、派遣会社の複数登録は違法でもないですし、ズルいことでもありません。
実際に、数年単位でリゾートバイトをしているベテラン勢の中には大手の3~4社の派遣会社に登録して、1つの派遣先との契約が切れるたびに派遣会社を替えている人もいます。
これから初めてリゾートバイトを始める人は複数の派遣会社に登録する必要は基本的にありません。あなたに合いそうな派遣会社を1つだけ選んで登録するだけでOKです。
なぜなら、この記事で僕が紹介する3つの大手の派遣会社は年間を通してそれぞれ約1,200~3,000件以上もの仕事を紹介してくれるからです。
1つの会社に登録するだけで最低でも1,200件も仕事があるのですから、あなたにピッタリの仕事は十分見つかります。むしろ、選べる仕事が多過ぎて困ってしまうぐらいですので、時給や職種、勤務地をあなたの好きなように選んだり、「寮は個室できれいな派遣先がいい」とか「出会いが多い職場がいい」などの細かい条件を指定することができます。
実際に、僕は3年間のリゾートバイト生活であいさつ以上の会話をしたリゾートバイト仲間は100人以上いますが、僕が知っている限りでは9割以上の人は1つの派遣会社にしか登録していませんでしたからね。
特に、3ヶ月以内の短期でリゾートバイトをしたい人や次の仕事までの「つなぎ」、海外留学やワーキングホリデーの資金を貯めるためなどで一時的にリゾートバイトをする人は複数の派遣会社に登録するメリットは全然ありません。
また、1年以上の長期でリゾートバイトをする人でも基本的には1つの派遣会社に登録すれば十分です。1つの派遣会社で働き続けた方が年金や保険、税金などの手続きや派遣会社とのやり取りが楽になりますからね。
実際に、僕は3年間とかなりの長期間リゾートバイトをし続けていたのですが、派遣会社は1つ(ヒューマニック)だけに登録してリゾートバイトをしていました。ヒューマニックは時給が業界最低レベルに低いというデメリットがあるのですが、僕はリゾートバイトスタッフにしては珍しく(?)100~200円ぐらいの時給の差は気にならなかったです。
とはいえ、僕は実はリゾートバイト生活をしている途中で、アルファリゾートやグッドマンサービスといった時給が高くて有名な派遣会社に乗り替えようと思ったことが何度もありました。
でも、他の派遣会社に登録しようとするとweb登録や電話面談などをまた1からやり直さなければいけないので、それがあまりにも面倒くさいので結局他の派遣会社には登録しませんでした。
この記事では「リゾートバイトは複数の派遣会社に登録しなくてもいい!面倒くさいだけ!」について書きます。
好きなところにジャンプ
【目的別】リゾートバイトのおすすめ派遣会社
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単で、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせましょう。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
【リゾートバイト.net】(ビーグッド):ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が極端に少ながいというデメリットがあります。
#ワクトリ:時給の高さも求人数の多さもリゾートバイト業界でトップクラスです。高時給なので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という人にとって最高です。
また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#アルファリゾート:短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできますよ。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができますし、LINE登録だけすることもできます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
リゾートバイトは複数の派遣会社に登録してもOK
派遣会社が公式に認めている
リゾートバイトでは複数の派遣会社に登録することは正式に認められています。なぜなら、派遣会社への複数登録は正式に認められているからです。
もちろん、法律上も何の問題もありません。
実際に、リゾートバイトの大手派遣会社であるグッドマンサービスの公式HPの「よくある質問」に以下のように書かれていますからね。
Q.他の派遣会社に登録しているが、登録はできますか?
A.もちろん大丈夫です。ただし既に他の派遣会社でお仕事が内定をしていたり、選考段階の場合は、ご案内出来かねます。
(グッドマンサービスの公式HPより引用)
複数の派遣会社に登録している人もいる
僕自身は3年間ずっと1つの派遣会社しか登録せずにリゾートバイトを続けていました。しかし、3年以上リゾートバイトをしているようなベテランリゾートバイターの中には大手の派遣会社3~4社に登録して派遣会社をコロコロ替えながらリゾートバイトをしている人もいました。
スタッフ登録だけして働かなくてもOK
仮にあながた3つの派遣会社に登録したとしても、実際に派遣労働契約を結んで働くのは1つの会社だけです。つまり、他の2つの派遣会社には登録だけして、契約は結ばないということです。
このように、リゾートバイトの派遣会社では登録だけして実際には働かない(または数か月後に働きはじめる)こともできます。なぜなら、大手の各派遣会社の公式HPに「登録のみでもかまいません」などと書かれていますからね。
派遣会社に登録だけしてすぐには働かなかったり(働けなかったり)、仕事が決まったけどキャンセルしたい場合については「リゾートバイトはキャンセルができる!予定が変わったらやめてもOK」にくわしく書いています。
短期、一度限りのリゾートバイトなら派遣会社は1社でOK
とはいえ、僕の感覚では複数の派遣会社に登録している人はリゾートバイト全体の10%未満で、しかもほとんどが数年単位の長期でリゾートバイトをしている人ばかりです。
短期や一度限りのリゾートバイトをする人で複数登録をしている人はかなり少ないですし、メリットはデメリットも多いです。ですので、これからリゾートバイトをしたい人は自分に合った派遣会社を1つだけ選んで登録するといいですよ。
リゾートバイトで複数の派遣会社に登録するメリット
僕はリゾートバイトの派遣会社に複数登録することは基本的にはおすすめしていません。しかし、複数登録にはいくつかのメリットがあることも事実です。
①たくさんの仕事(リゾートバイト先)の中から選べる
仕事の選択肢が増えるのはいいこと
リゾートバイトの大手の派遣会社であるヒューマニック、ダイブ、グッドマンサービス、アルファリゾートではそれぞれ1,200~3,000件以上もの仕事(派遣先)を取り扱っています。
ですので、多くの派遣会社に登録すればするほど、たくさんの仕事の中からあなたにピッタリの仕事を選べます。
複数の派遣会社に登録しても選択肢はあまり増えない
選べる仕事の数が増えるのはいいことなのですが、これには注意点があります。
上記の大手の派遣会社4社の仕事件数を単純に合計すれば10,200件を超えます(2019年8月現在)。とはいえ、大手4社に登録しても10,200件の中から仕事を選べるわけではありません。
なぜなら、大手の派遣会社で紹介してくれる派遣先はかなりカブっているからです。つまり、「この派遣先ではこの派遣会社に登録しないとできない」という、いわゆる「独占案件」はあまりありません。
有名ホテルや大型旅館はどこの派遣会社でも働ける
大手であればどこの派遣会社に登録しても、求人内容は似たようなものになります。ですので、複数の派遣会社に登録しても選べる仕事の数は実はそれほど多くなりません。
特に、有名なチェーンホテルや大きな旅館は複数の派遣会社と契約(提携)しています。リゾートバイトをやってみるとわかるのですが、1つの派遣先にはヒューマニックやグッドマンサービス、アルファリゾートなどたくさんの派遣会社のリゾートバイトスタッフが働きに来ています。
リゾートバイト先の選択肢を増やしたい人はヒューマニックでOK
実際に、僕がヒューマニックに登録して5つの旅館やホテルで働きましたが、そのうち4つの旅館やホテルではグッドマンサービスやアルファリゾート、それから小さな派遣会社(名前は忘れました)のリゾートバイトスタッフがいましたからね。
なお、石川の和倉温泉にある旅館では3人しかリゾートバイトスタッフを受け入れてなかったこともあり、僕を含めて全員ヒューマニックのスタッフでした。ヒューマニックはリゾートバイト業界で老舗の最大手の派遣会社ということもあり、レア求人が比較的多いです。
グッドマンなら時給が高く、選べる仕事の数も多い
ですので、「できるだけ多くの仕事の中から選びたいから複数の派遣会社に登録する」というのはあまり効果が大きくありません。多くの仕事の中から選びたいのであれば、リゾートバイト業界で最大手のヒューマニックに登録するといいですよ。
ただし、ヒューマニックは時給がかなり低いです。ですので、できるだけ効率よく稼ぎたい人は時給が高くて人気のグッドマンサービスが合っています。
グッドマンサービスは選べる仕事の数がヒューマニックよりも少ないですが、それでも年件を通して1,200~1,600件もあります。ですので、その中からあなたにピッタリの仕事を十分見つけられますよ。
②連絡が来なくても他の派遣会社を選べる
リゾートバイトスタッフ登録したのに連絡が来ない?
リゾートバイトを始めるために派遣会社にスタッフ登録をしたのに派遣会社から連絡が来ないということはたまにあるそうです。
僕自身は運が良かったのか、スタッフ登録をして次の日には電話が来て、その後すぐに仕事を紹介してもらえました。でも、一般的に担当者の対応が良いと言われている派遣会社でも連絡が来ないということはたまにあるようです。
くわしくは「リゾートバイトの派遣会社に登録したのに連絡が来ないのはなぜ?対処法を教えるに書いています。
繁忙期は連絡が遅れる(来ない)場合もある
派遣会社から連絡が来ない理由はいくつか考えられますが、夏休みやGW、年末年始の直前は派遣会社に問い合わせが殺到するためなかなか連絡が来ないことも考えられます。最悪の場合、「せっかくリゾートバイトをするつもりだったのに、派遣会社から連絡が来なかったからリゾートバイトができなかった」ということになってしまうかもしれません。
でも、最初から複数の派遣会社に登録しておけば、仮に1つの派遣会社から連絡が来なくても問題ありません。
ですので、夏休みやGW、年末年始といった繁忙期や特定の短期間のみリゾートバイトがしたい人は最初から複数の派遣会社に登録しておくといいですよ。
③自分が気に入った派遣会社を選べる
対応が良い派遣会社を選べる
リゾートバイトを始めるときにスタッフ登録をしてから仕事が決まって派遣先に出発するまでに、派遣会社の人(担当者)と何度も電話やメールでやり取りします。
僕の経験上やリゾートバイト仲間から聞いた限りでは、大手の派遣会社であれば担当者の対応は基本的に良いです。ただし、人間と人間のコミュニケーションなので、あなたと合う人もいれば合わない人もいます。
感じが悪い人担当者がいる可能性
また、中には態度や言葉遣いがめちゃくちゃ悪くて嫌な感じの担当者もぶっちゃけいるみたいです。
リゾートバイトを始める前から「この派遣会社の人はなんか嫌だな」とか「この人は信用できないな」と思いながらリゾートバイトをするのは嫌ですよね。でも、最初に派遣会社に複数登録をしておけば、あなたが働きたくないと思う派遣会社とは早い段階で縁を切ることもできます。
とはいえ、担当者の性格や雰囲気は人それぞれですが、大手の派遣会社であれば担当者の対応はまともです。ですので、安心してリゾートバイトを始められますよ。
④派遣会社を乗り替えるときに楽
派遣会社に不満が出る場合がある
信頼できる大手の派遣会社であれば、残業手当を含めて給料の支払い、社会保険(保険や年金)の手続き、有給休暇の消化といった最低限のことは問題なく対応してくれます。
ただし、長期でリゾートバイトをする人であれば派遣会社に対して不満が出ることもあるかもしれません。リゾートバイトスタッフが派遣会社に持つ不満の例は以下の通りです。
- 他の派遣会社よりも時給が低い
- 契約延長したのに時給が上がらない
- メールや電話の対応が遅い・言葉づかいや態度が悪い
- 希望した条件に合う仕事を紹介してくれない
- 支払われた交通費が事前に聞いていた額よりも少ない
「他の派遣会社よりも時給が低い」という不満が多い
これらの問題が起こると、「リゾートバイトは続けたいけど、他の派遣会社に替えたい」と思うこともあると思います。実際に、フリーターで半年以上リゾートバイトをしている人の中には派遣会社を乗り替えたという人もけっこういます。
一番よくあるパターンは、「最初はよくわからずに時給が低めのヒューマニックやダイブで働いていたけど、グッドマンサービスやアルファリゾートの時給が高いことを知って乗り替えた」というパターンです。
最初に複数登録したら後で楽になる
実際に、僕自身もヒューマニックでは時給が低いので、グッドマンサービスかアルファリゾートに乗り替えようと思ったときが何度もあります。でも、僕はまた1から他の派遣会社に登録するのが面倒くさかったので、結局ずっとヒューマニックで働き続けました。
ですので、最初から複数の派遣会社に登録しておけば、後から派遣会社を乗り替えたくなったときにかなり楽になります。
リゾートバイトで複数の派遣会社に登録するデメリット
リゾートバイトで複数の派遣会社にするメリットがある一方で、デメリットもいくつかあります。
①登録するのが面倒くさいし、時間の無駄
web登録の後に本登録をする
リゾートバイトを始めるには、まず各派遣会社の公式HPやLINEでスタッフ登録をします。その後は派遣会社によって多少異なりますが、基本的には派遣会社から電話がかかってきてリゾートバイトについての説明されます。これを「本登録」といいます。
本登録が終わればあなたが希望する仕事を派遣会社の人に伝えて、後日派遣会社の人があなたの条件に合った仕事をいくつか紹介してくれます。
複数登録すると手間が2~5倍もかかる
リゾートバイトのスタッフ登録は難しくありませんが、時間は半日ぐらいかかってしまいます。リゾートバイトをするためにはスタッフ登録は必要ですが、本来であれば1つの派遣会社に登録するだけでOKなはずです。
でも、2つの派遣会社に登録すれば手間が2倍になりますし、仮に5つの派遣会社なら手間が5倍に増えます。
派遣会社の人と電話やメールでやり取りをするのは大切なことですが、無駄に緊張したり面倒くさい気持ちにもなります。ですので、面倒くさいこと(スタッフ登録)を必要最低限にするためには1つの派遣会社に登録するだけで十分です。
②複数登録しても選べる仕事は増えない
登録しても利用する派遣会社は1つだけ
あなたが複数の派遣会社に登録しても、実際にリゾートバイトをするときは1つの派遣会社としか契約を結びません。つまり、登録だけしたのに実際に契約を結ばなかった派遣会社とのやり取りはぶっちゃけすべて無駄になってしまいます。
そもそも、↑のメリット①の「たくさんの仕事(リゾートバイト先)の中から選べる」で説明したように、複数の派遣会社に登録してもその分選べる仕事の数が増えるわけでもありません。
最初からあなたの目的・条件に合った派遣会社を選ぶ
ですので、それなら最初から「時給が高い」とか「短期で働きたい」といったあなたがリゾートバイトに求めることや希望する条件に合った派遣会社を選べばOKです。
たとえば、多くの仕事の中から選びたいのであればヒューマニックが合っていますし、できるだけ時給が高くい仕事をしたいならグッドマンサービスが合っています。
③社会保険(保険・年金・雇用保険)の手続きが面倒くさい
リゾートバイトなら派遣でも健康保険、厚生年金に入れる
リゾートバイトでは2か月以上働く人は社会保険に入れるので、本来あなたが払うべき年金と保険の半分を派遣会社が払ってくれます。また、雇用保険に6か月以上入っていた場合は派遣会社を辞めた後に失業手当をもらうこともできます。
実際に、僕はリゾートバイトを辞めた後に3か月間失業保険をもらいながら職業訓練でパソコンの基礎的な技能を身につけて、マイクロソフトが認定するMOS(モス)という資格を得ることができました。
社会保険完備=派遣会社が半分払ってくれる
僕はリゾートバイトをしてた期間に社会保険に入れていたおかげでめちゃくちゃ得をしたので、派遣会社にはマジで感謝しています。
年金や保険はややこしいですが、「社会保険完備=正社員と同じ待遇で、とにかく得をしている」と考えればOKです。
派遣会社を替えたら無駄な手続きが増える
複数の派遣会社に登録して途中で派遣会社を乗り替えても社会保険に入ることができます。社会保険関連のややこしい手続きは基本的に派遣会社がしてくれるのですが、社会保険に入るために派遣会社とのやり取りが無駄に増えるのでぶっちゃけ面倒くさいです。
1つの派遣会社で働き続ければ最初に1回だけ社会保険関連の手続きをすればその後は何もしなくていいのですが、しょっちゅう派遣会社を替えたらそのたびに面倒な手続きをしないといけません。
まずは1つの派遣会社に登録すればOK
長期でリゾートバイトをしている人の中には、複数の派遣会社に登録して1つの契約が切れるたびに派遣会社を替える人もいます。でも、派遣会社を替えるたびに無駄な手続きが増えるので面倒くさいです。
ですので、初めてリゾートバイトをする人はまずは1つの派遣会社に登録して始めてみるといいですよ。
派遣会社によって特徴が異なる
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単でして、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせるといいですよ。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
ビーグッド
ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が少ないというデメリットがあります。
ホワイト企業を見つけやすいのですが、求人がかなり少ないのがデメリットです
ワクトリ(PONSTAFF)
時給が高めで求人数も多めです。また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#ワクトリ(公式HP)
時給が高めで短期の仕事も長期の仕事もあります。
アルファリゾート
短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
さらに、一定期間働いた人にはEXETIMEという豪華な福利厚生サービスがあり、ホテル宿泊やレストランでの食事、ディナークルージングなどを体験することもできます。
スタッフ登録する前でも公式LINEで求人を見ることができますよ。
海外に行きたい人、英語を話せるようになりたい人、長期で働きたい人にピッタリ。高時給で短期の仕事も多いので、効率よく稼ぐこともできますよ。
登録は1社だけでもOK
複数登録するなら最初から
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。各派遣会社のHPをよく見比べたり、登録をする前にメールやLINEで派遣会社に問い合わせをしてから派遣会社を決めるといいですよ。
ただし、「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
仕事情報は無料で見れる
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできます。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。 派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
まとめ
- 複数の派遣会社に登録してもOK(派遣会社も認めている)
- リゾートバイト初心者の人は基本的に1つの派遣会社に登録すれば十分
- 複数登録しても選べる仕事の数はあまり増えない
- 複数登録は面倒くさいし、後から書類の手続きも増えて無駄
以上、「リゾートバイトは複数の派遣会社に登録しなくてもいい!面倒くさいだけ!」について書きました。
Atsushi