職種 PR

リゾートバイトでバーテンダーの仕事内容と時給について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

リゾートバイトでやバーテンダーの仕事がしたい。時給はいくらなんだろう?沖縄や北海道でも仕事があるのかな?おすすめの派遣会社はどこなんだろう?

こういった疑問に答えます。

リゾートバイト歴3年のAtsushiです。僕は実際に長野県の白馬のホテルで働いていたときにバーテンダーをした経験があります。また、僕が出会ったリゾートバイト仲間でも新潟のスキー場のホテルや、兵庫の有馬温泉でバーテンダーをしたことがある人もいます。

この記事では、実際にリゾートバイトでバーテンダーを経験した僕が「バーテンダーの仕事内容や時給、おすすめの派遣会社」について説明します。

 

結論から言いますと、リゾートバイトでバーテンダーの仕事が多い派遣会社はアルファリゾートとヒューマニック、アプリリゾートの3社です。

リゾートバイトで人気の勤務地(リゾート地)である北海道や沖縄にもバーテンダーの仕事はあります。基本時給はリゾートバイトの他の職種と同じぐらいで1,000円以上の仕事がほとんどです。ただし、沖縄は800円台で時給が安めです(沖縄の他の職種と同じぐらいです)。

また、リゾートバイトでは珍しく東京都内で家から通える仕事もあり、基本時給1,200円でした。

ちなみに、バーテンダーの仕事は夜10時以降に働くことが多いです。労働基準法という法律では夜10時以降は深夜手当てがつくため、時給が1.25倍になります。リゾートバイトでは深夜時給がつく職種は少ないので、深夜時給で効率よく稼ぎたい人にとってピッタリの仕事です。

また、各派遣会社の公式HPを見る限り、バーテンダー未経験者や接客、飲食業未経験者でもできます。詳しいことは各派遣会社にメールや電話で問い合わせるといいでしょう。

好きなところにジャンプ

リゾートバイトでバーテンダーの仕事におすすめの派遣会社

リゾートバイトの派遣会社の選び方は、あなたが優先したいことや目的に合わせましょう。あなたにピッタリの派遣会社に登録することがリゾートバイトの最初のステップであり、しかも一番重要なことです。

バーテンダーの仕事が1番多いのはアルファリゾート

リゾートバイトでマッサージやエステの仕事は大人気のため、あまり募集が出ません。ですので、どの派遣会社もマッサージやエステの仕事は少ないです。各派遣会社の公式HPでバーテンダーの仕事を調べた結果を紹介していきます(2019年2月時点での情報です)。

北海道から沖縄まで仕事があるアルファリゾート

アルファリゾートの公式HPの仕事検索画面のフリーワードで「バーテンダー」と検索すると、4件見つかりました。そのうち3件は時給1,000~1,100円でして、沖縄の仕事のみ時給800円です。

北海道のホテルでのバーテンダーの仕事は外国人客が多いため、英語や中国語などのスキルが活かせます(話せなくても働けます)。北海道以外の仕事は特に外国人が多いとは書かれていません。とはいえ、これからさらに日本を訪れる外国人が増えるため、英語や中国語を話せた方が当然有利です。

東京で家から通えるヒューマニック

ヒューマニックの公式HPの仕事検索画面のフリーワードで「バーテンダー」で検索したら2件の仕事が見つかりました。1件は沖縄で、もう1件は東京都内の仕事です。

東京都内の仕事はリゾートバイトでは珍しく、通い案件の仕事です。ですので、東京周辺に住んでいる人向けです。自宅から職場までの往復交通費は無料です(派遣会社が払ってくれます)。

通い案件なので、リゾートバイトというよりも普通のアルバイトとほとんど同じです。当然、寮もないので地方の人がこの仕事をしたければ、自分でシェアハウスや1人暮らし向けのマンションを借りないといけません。

ヒューマニック

バーテンダーの仕事はHPの求人よりも多い

「レストランのホールスタッフ」にはバーテンダーも含まれている

↑で説明した通り、リゾートバイトでバーテンダーの仕事はかなり珍しく、少ないです。もっとも多いアルファリゾートでも4件しかなく、ヒューマニックは2件です。また、アプリリゾートはHP上ではバーテンダーの仕事を見つけられません。

では、リゾートバイトでバーテンダーの仕事は本当に6件しかないのでしょうか? 実はそうではありません。実際にはリゾートバイトではバーテンダーの仕事はもっと多いです。なぜなら、「レストランのホールスタッフ」の求人の中にはバーテンダーの仕事を担当する人も多いからです。

レストランのバーカウンター担当は実質バーテンダー

僕はホテル内のバイキングレストランでホールスタッフをしていましたが、ホールスタッフの中でもポジション(役割)がいくつかありました。

たとえば、入口担当、料理補充担当、ホール担当、バーカウンター担当といった感じです。僕が働いていたレストランではポジションを担当するかは完全には決まっていなかったので、日によって担当するポジションが変わりました。

とはいえ、ある程度はポジションが決まっていたので、毎日確実に入口担当をする人もいましたし、その日の忙しさやシフトに入っているメンバーによって担当するポジションが変わる人もいました。ちなみに僕は、バーカウンターを担当する日と料理補充担当をする日がちょうど半々でした。

僕が実際に働いていたこのレストランはバイキング形式で、ドリンクは単品の注文と飲み放題のコースがありました。最大500人も入る大きなレストランだったため、飲み物は2か所のドリンクカウンター(通称ドリカン)にいる専属のバーテンダーが作っていました。

ですので、このドリンクカウンターを担当する日の仕事内容はホールスタッフというよりも、実質バーテンダーでした。

派遣会社も細かい仕事内容は把握していない

↑で説明したように、「レストランのホールスタッフ」といっても、実際には細かくポジションが別れていることが多いです。でも、同じ部署の同じレストランで働くため、派遣会社の求人には「レストランのホールスタッフ」としか書かれていません。

そもそも、僕が働いていたホテルのレストランのように担当するポジションが毎日微妙に変わる職場もあります。ですので、当然派遣会社の担当者も「Aさんはレストランの入口担当、Bさんはバーカウンター担当」などとすべてを把握しているわけではありません。

そのため、派遣会社としてはすべて同じ「レストランのホールスタッフ」だとしても、実際には毎日バーテンダーとして働いている人もたくさんいます。ですので、各派遣会社の公式HPに載っているバーテンダーの求人よりも、実際にはもっと多くのバーテンダーの仕事があります。

求人にないバーテンダーの仕事の見つけ方

HPの求人情報にヒントが書かれている

  • レストランのホールスタッフの仕事にバーテンダーというポジションが含まれていることがある
  • 派遣会社の担当者は細かいポジション・役割を把握していない

この2つの理由により、各派遣会社の公式HPには載っていないけど実質バーテンダーの求人があります。このように「求人にないバーテンダーの仕事の見つけ方」を2つ教えます。

  1. 仕事情報の仕事内容に「ドリンク作成」や「バー・ラウンジでの業務あり」などと書かれている求人を調べる
  2. 派遣会社の担当者に「バーテンダーの仕事がしたいです」と伝える

以上です。

各派遣会社の公式HPでは無料で求人情報を見ることができ、具体的な仕事内容が必ず書かれています。そこに「ドリンク作成」などと書かれている場合は、僕が経験したようにバーカウンターを担当する人が必ずいます。

すべての求人情報を調べるのは効率が悪すぎる

また、↑で説明したように派遣会社の担当者はリゾートバイトスタッフの仕事内容の「すべてを把握している」わけではありません。とはいえ、どのようなポジション・役割があり、リゾートバイトスタッフは具体的にどんな仕事をしているのか、ある程度は知っています。

ですので、公式HPにバーテンダーとしての求人がなくても、派遣会社の担当者が「ここのレストランではホールスタッフだけでなく、バーカウンターを担当する場合もあります」などと教えてくれることがあります。

大手の派遣会社であれば常に2,000~3,000件も求人があり、レストランのホールだけでも1,000件を超えることがあります。1,000件もある求人の中から「バーカウンターを担当する場合がある」と書かれている求人を見つけるのはめちゃくちゃ時間がかかり、効率が悪いです。

派遣会社の担当者に聞く方が早いし、わかりやすい

ですので、「バーテンダー」としての求人にはないけど、実質バーテンダーとして働ける仕事情報については派遣会社の担当者にメールか電話で直接聞いてみることをおすすめします。

HPの求人情報はあくまで参考程度にし、「バーテンダーの仕事がありそうな情報を見つけられたらラッキー」ぐらいに考えておくといいでしょう。

バーテンダーの仕事の待遇と仕事内容

もちろん女性でもできる

当然ですが、女性もバーテンダーとして働けます。そもそも、性別を理由に採用しないのは男女雇用機会均等法という法律に反しますし、大手の派遣会社がそんなことはしません。

ですので、男性も女性もリゾートバイトでバーテンダーの仕事ができますよ。実際に、僕が白馬のホテルで働いていたときはバーテンダーが10人ほどいましたが、そのうちの半分は女性でした。

待遇は他の職種と一緒

生活費は基本無料

リゾートバイトでは寮費、毎日の食費、水道光熱費は無料です。また、自宅から派遣先(リゾート地)までの往復交通費も無料です(派遣会社によって規定あり)。さらに、最近は寮に無料wifiがついている職場も多いです。

なお、↑で説明した通り、通いの仕事であれば寮に住まないので、リゾートバイトというよりもふつうのアルバイトと同じです。ただし、家から職場までの往復交通費は無料です。

社会保険に入れて正社員と同じ待遇

ですので、給料のほとんどをすべてを貯金することができます。また、大手の派遣会社であれば2ヶ月以上働く人なら社会保険に入れます。社会保険に入れば正社員と全く同じ待遇ですので、あなたが払うべき年金と保険の半分を派遣会社が払ってくれます。

毎月の給料から社会保険料が引かれてしまいますが、派遣会社が半分払ってくれているくれるため、実際には得をしています。リゾートバイトでは大手の派遣会社に登録すれば社会保険に入れるので、フリーターも安心・安全ですよ。

夜10時以降は時給が25%アップでお得

労働基準法では夜10時~早朝5時までは深夜労働となり、その時間帯に働けば深夜手当として時給が25%アップします。ですので、基本時給1,000円の場合は夜10時以降は時給1,250円になります。

つまり、夜10時~夜中2時まで深夜労働をした場合は、4時間の労働で5時間分の給料をもらえます。リゾートバイトでは深夜労働する職種はナイトフロントなどごく一部しかないので、深夜手当でできるだけ効率よく稼ぎたい人にはピッタリですね。

バーテンダーの仕事内容

経験者は優遇される

各派遣会社の仕事情報をよく読んだ結果、リゾートバイトのバーテンダーの仕事内容は一般的なバーテンダーのアルバイトとまったく同じです。開店準備、接客、ドリンク作り、後片付けと掃除などです。また、レストランのホールのような仕事をすることもあります。

なお、ほぼすべての仕事情報に「バーテンダーの経験者優遇・大歓迎」と書かれています。バーテンダーはカクテルを作るには経験が必要ですから、当然経験者は大歓迎されます。

接客未経験でもできる

とはいえ、ほとんどの仕事情報には「未経験者歓迎」や「接客未経験者は要相談」などと書かれています。

ですので、バーテンダーの経験がない人でもリゾートバイトでバーテンダーの仕事ができます。と言いますのも、どこのバーやレストランでもカクテルのレシピやマニュアルがあるので、それらを見れば誰でもカクテルを作ることができます。

寮や食堂で友達もできる

どこの派遣会社のHPを見ても、バーテンダーの仕事は募集人数が1~3人程度です。バーテンダーは、旅館の仲居やレストランのホールのように大量募集されることはありません。ですので、せっかくリゾートバイトをしてもなかなか友達ができにくいと思う人もいるかもしれません。

でも、リゾートバイトでは他のリゾートバイトスタッフと同じ寮に住み(個室がほとんどです)、同じ食堂でご飯を食べます。ですので、他の部署の人と仲良くなれる機会がたくさんありますよ。

実際に、僕は今までのリゾートバイト生活では他の部署の人と仲良くなることもしょっちゅうありました。

そもそも、バーテンダーはたいていホテルや旅館の「料飲課(りょういんか)」という部署に所属することになります。ですので、同じ職場のレストランやカフェで働いている他のスタッフと顔を合わせる機会が多いです。特に、レストラン内にあるバーで働く場合はバーテンダーはホールスタッフと実質一緒に働くことになるので、仕事中にコミュニケーションを取ることがめちゃくちゃ多いです。

もちろん出会いもある

リゾートバイトでは他の部署の異性との出会いがあります。ですので、バーテンダーのスタッフが数人しかいない職場でも、食堂などで他の部署のリゾートバイトスタッフや正社員との出会いもありますよ。もちろん、↑で説明したようにバーテンダーはレストランスタッフとの交流も多いです。

希望の求人が出るまで他の職種でリゾートバイトができる

バーテンダーにこだわりすぎると仕事がない

リゾートバイトではバーテンダーの求人は珍しいため、あなたが希望する仕事がすぐに見つかるとは限りません。たとえば、「沖縄でバーテンダーの求人があるけど、沖縄は遠いし時給も安いからあまり行きたくないなあ」という人もいるでしょう。

働きながら求人が出るのを待つ

ですので、「どうしてもリゾートバイトでバーテンダーの仕事がしたい!それ以外の職種で働きたくない!」という人以外は、まずはリゾートバイト専門の派遣会社に登録して、他の職種で働くことをおすすめします。もちろん、バーカウンターありのレストランのホールスタッフを選ぶといいでしょう。実質バーテンダーとして毎日働ける可能性が高いですからね。

そして、まずは他の職種でもいいので、リゾートバイトをやってみましょう。レストランのホールスタッフなど他の職種で働きながら、ちょうどいいタイミングでバーテンダーの求人があれば仕事を変えるといいでしょう。

ちょうどいいタイミングで希望の仕事に変えるためには、派遣会社の担当者に事前に「バーテンダーの仕事がしたいので、求人が出たら教えてもらえますか」と伝えておくといいでしょう。アプリリゾートのように担当者の対応が良いと評判の派遣会社であれば、そのようなあなたの希望をよく聞いてくれますよ。

派遣会社は「あなたが優先させたいこと」で選ぶ

リゾートバイトでは派遣会社の選び方は重要です。なぜなら、派遣会社によって時給や選べる仕事の数が全然違うからです。

「どの派遣会社が良いのか、悪いのか」というわけではなく、派遣会社によって特色が違います。ですので、リゾートバイトの派遣会社の選び方は、あなたが優先したいことや目的に合わせましょう。あなたにピッタリの派遣会社に登録することがリゾートバイトの最初のステップであり、しかも一番重要なことです。

ですので、マッサージやエステの求人が出るまで違う職種で働くのであれば、どの派遣会社でリゾートバイトをするのかが重要です。

※派遣会社に登録しても必ず仕事をしないといけないわけではありません。ですので、たとえば「3つの派遣会社に登録しておいて、希望するバーテンダーの求人が出るまではアプリリゾートで働く」ということをしても何の問題もありません。実際に、複数の派遣会社に登録してリゾートバイトをする人もいます。

初心者向けのヒューマニック、時給が高いアルファ

アルファリゾート

アルファリゾート

時給の高さは常にリゾートバイト界で1,2を争っています。ですので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という方にピッタリです。また、Tポイントカードが貯まったり、一定期間の契約が終われば旅行に行けるなど福利厚生がめちゃくちゃ整っています。

特に、旅館の仲居は未経験者でも1,200円以上、経験者なら1,300円以上なので女性に特におすすめです。その他の職種も高時給ですので、もちろん男性にもおすすめですよ。

ヒューマニック

ヒューマニック

リゾートバイト業界の老舗で、規模が最も大きい会社です。選べる仕事の数が多く、常に2019年2月現在常に2,000件以上、多いときで3,000件以上もの仕事があります。ちなみに、仕事の数が2番目に多いアプリリゾートでは常に2,000件ほどです。

また、短期の仕事や土日のみの仕事、東京や大阪で家から通える仕事など、珍しい仕事が多いことも特徴です。

一方で、リゾートバイト業界では時給がもっとも安い派遣会社といわれています。僕は実際にヒューマニックで3年間働いていましたが、同じ派遣先で働いていてもアプリリゾートのスタッフの方が時給が高かったです。

 

初めてリゾートバイトをする方や派遣会社を代えたいという方でも、上記の派遣会社のどれかに登録しておけば失敗することはまずありません。「どれがいいか決められない」という方は2~3社に登録するのもOKです。

バーテンダーの仕事のみにこだわる人や時給の高さを優先させたい人はアルファリゾート1社に登録すれば十分かと思います(2019年2月現在)。でも、レストランのホールスタッフなど他の職種で働くのであれば、担当者の対応が良いアプリリゾートもおすすめです。

まとめ

  • バーテンダーの仕事が多い派遣会社はアルファリゾート、ヒューマニック、アプリリゾートの順
  • レストランのバーカウンター担当は実質バーテンダー
  • バーテンダー未経験者でもできる
  • リゾートバイトでは珍しい深夜手当がもらえてお得
  • 他の部署のスタッフと仲良くなれて出会いもある

以上です。

リゾートバイトの持ち物・必要なものリスト一覧
リゾートバイトの持ち物・必要なものリスト一覧!女性も男性も【何をもって行くのかわからない人も】リゾートバイトの持ち物と必要なものについてリストにまとめました。男性・女性それぞれあります。大きく分けて貴重品、寮で使うもの、仕事で使うもの、暇つぶしグッズの4種類です。服はユニクロで、それ以外のものはAmazonやドラッグストアでまとめて買えます。...
リゾートバイト派遣会社のワクトリとは
リゾートバイトは一人で行く人が87%だから勇気がなくても安心して行ける リゾートバイトをしたいけど、一人で行く勇気がない。人見知りも激しいし、現地で友達ができるか不安だな。 一人でリゾートバイト...
リゾートバイトに年齢制限はない!40代、50代、60代も
リゾートバイトに年齢制限はない理由と40代、50代、60代の年齢層が18%もいる最新データ リゾートバイトをしたいけど、年齢制限はあるのかな。リゾートバイト=10代や20代の学生など若者ばかりというイメージがあるけど、5...
リゾートバイトの初日の服装・あいさつ
リゾートバイト初日の服装、挨拶、流れのまとめ!【普段着でOK】 「リゾートバイトの初日はどういう服装で行けばいいんだろう。派遣先に着いたら最初にどこに行って、誰に会えばいいんだろう。あいさつは...

Atsushi

ABOUT ME
Atsushi
Atsushi
大学中退→ワーキングホリデー→リゾートバイト→現在は自営業でwebサイト運営。◆詳しいプロフィール◆
こちらの記事もおすすめ!