リゾートバイトにギターなどの楽器を持っていきたいけど、ギターを持って行ってもいいんだろうか?寮の部屋で弾いても怒られないかな?
ギターを持っていく方法はどうすればいいんだろう?
こういった疑問に答えます。
「リゾートバイト専門ブログ」のAtsushi(あつし)です。このブログでは、リゾートバイトを始める前からリゾートバイト中の生活や暇つぶしの方法、そしてリゾートバイトを辞めた後のことまで書いています。
僕のリゾートバイト歴は3年でして、今までに5つの旅館やホテルで働いた経験があります。リゾートバイトで働いた経験と貯めたお金をつかい、現在は人生で一度はやってみたかった自営業として働いています。
結論から先に言いますと、リゾートバイトではギターなどの楽器を持っていくことできます。
実際に、僕が長野の白馬村のホテルでリゾートバイトをしていたときに一緒に働いていた先輩のHさんが寮の部屋にギターを置いていましたからね。Hさんは部屋でギターを弾くことがほとんどなかったので、寮の隣の部屋の人たちに迷惑をかけることもありませんでした。
ですので、寮で周りの人に迷惑をかけなければリゾートバイトでギターを持って行っても問題ありません。
リゾートバイトでは仕事以外の時間は何をするのも自由ですし、持っていくものも自由です。とはいえ、寮にギターを持って行ってもいいかどうかは派遣会社の担当者や派遣先の人事部によって異なる可能性が高いです。
もしも心配なのであれば、派遣会社の担当者に「ギターを持って行ってもいいですか」と聞いてみるといいでしょう。おそらく「持って行ってもいいけど、寮で周りの人に迷惑を掛けないでね」と言われると思います。
この記事では「リゾートバイトにギターなどの楽器を持って行ってける。だけど、周りの人に迷惑を掛けてはいけない」について書きます。実際に寮の部屋にギターを置いていた先輩の話もするので、ギターを持っていきたい人は参考にしてください。
また、自分の車を持っている人は車を持ち込むとギターなどの大きな荷物を持って行くときに便利ですよ。リゾートバイトではだいたい8~9割ぐらいの派遣先で自分の車を持ち込むことができますからね。
リゾートバイトで自分の車を持ち込む方法や注意点は「リゾートバイトでは自分の車やバイクを持ち込める!マイカーがあればモテるし便利!」にくわしく書いています。
好きなところにジャンプ
【目的別】リゾートバイトのおすすめ派遣会社
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単で、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせましょう。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
【リゾートバイト.net】(ビーグッド):ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が極端に少ながいというデメリットがあります。
#ワクトリ:時給の高さも求人数の多さもリゾートバイト業界でトップクラスです。高時給なので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という人にとって最高です。
また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#アルファリゾート:短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできますよ。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができますし、LINE登録だけすることもできます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
リゾートバイトにギターを持ってきた先輩が実際にいた
1年以上寮に住んでいた先輩Hさん
僕が白馬村のホテルでリゾートバイトをしていたときに、Hさんという先輩がいました。Hさんは1年以上同じホテルで働いていたこともあり、Hさんの部屋には大量のマンガ(ワンピース、進撃の巨人など)の他にギターもありました。
僕は先輩が弾いているのを見たことはありませんが、たまに弾いていたときもあったみたいです。僕の友達が「Hさんはギターがめちゃくちゃうまい」と言っていましたからね。
とはいえ、Hさんは部屋で大きな音でギターを弾くことはありませんでした。というのも、僕の部屋はHさんの部屋と比較的近かったのですが、ギターの音が聞こえてくることは一度もありませんでしたからね。
派遣会社の担当者に聞いてみる
仕事以外の時間は自由
リゾートバイトは住み込みのアルバイトとはいえ、仕事以外の時間はもちろん何をするのも自由です。また、寮に持ち込むものも基本的に自由です。
ですので、あなたの職場となる旅館やホテルから禁止されていなければギターなどの楽器を持ち込むこともできます。
派遣先によって寮のルールが異なる
とはいえ、事前に確認せずに楽器を持ち込むと、後になって派遣会社の担当者や派遣先の人事部から「楽器の持ち込みは禁止です」などとと言われてしまってトラブルになる可能性もあります。
ですので、気になる人はリゾートバイト先に出発する前に派遣会社の担当者に「ギターを持ってい行ってもいいですか?」と聞いてみるといいでしょう。
近くの公園や海で演奏できる
派遣先によっては、「寮の部屋で楽器を演奏するのは禁止だけど、外の公園などで演奏するならOK」などの条件を出されるかもしれません。リゾートバイトでは田舎で働く機会が多いので、近くに公園や広場、海がある派遣先も多いですからね。
リゾートバイトの寮では自由に過ごせる
寮の部屋では何をしてもいい
ゲーム、筋トレ、勉強など何でもOK
リゾートバイトでは寮のルールさえ守れば自由時間に何をしてもOKです。ですので、周りに迷惑さえかけなければギターなどの楽器を演奏するのも自由です。
例えば、プレステ4やニンテンドースイッチを持ち込んでゲームをしてもいいですし、バランスボールやヨガマットを持ち込んで運動する人もいます。
もちろん、資格や外国語の勉強をするのも自由です。実際に、僕は外国語の勉強が好きなのでよく英語や中国語の勉強を良くしていましたからね。
リゾートバイトをしながら勉強することについては「リゾートバイトをしながら勉強できる!部屋に勉強机あり!語学、資格、受験など」にくわしく書いています。
飲食も基本的にはOK
また、寮によってルールは違いますが、基本的に部屋での飲食は自由です。ですので、部屋で友達と飲んだり料理をすることもできます。
実際に、リゾートバイト生活中に仲のいいメンバーでお酒を飲んだり人狼ゲームをすることもよくあります。何人かで部屋に集まってタコパ(たこやきパーティー)やナベパ(鍋パーティー)をすることもありますからね。
「リゾートバイトでタコパ(たこやきパーティー)することもできるよ」
寮のルールやマナーを守ればOK
リゾートバイトの寮では基本的に何をするのも自由なのですが、当然寮のルールやマナーは守らないといけません。
例えばですが、リゾートバイトの寮では以下のようなルールがある場合があります。
- 火を使って料理をするの禁止(部屋にキッチンがない場合)
- 異性を部屋に連れ込むの禁止
- タバコを吸うの禁止
なお、最近は火事防止のために寮の部屋の中ではタバコを吸えない寮も一部あります。とはいえ、寮には喫煙所があったり、外では吸えるようになっています。
また、旅館やホテルでは部署によっては朝早くから働く人もいます。ですので、夜遅くに洗濯機や掃除機をかけるのは一般的にマナー違反とされています。
ルールを破ると最悪クビになる
異性の連れ込みはクビになりやすい
リゾートバイトではクビになることはほとんどありませんが、派遣先によっては寮のルールを守れない人はクビになる可能性があります。
特に、異性の連れ込みに関しては厳しい職場が多いです。ですので、「異性の連れ込み厳禁」の寮では絶対に異性を寮に入れてはいけません。バレたら一発でクビになるリスクが高いですからね。
マナー違反は注意される
「寮で夜にうるさくする」というのもルールやマナー違反ではありますが、さすがに一発でクビになることはないでしょう。とはいえ、派遣先の人事部の人から注意される可能性はあります。
ですので、ルールやマナー違反はしないようにしましょう。やってしまえば自分が損をしますからね。
リゾートバイトでギターなどの楽器を持って行く方法
リゾートバイトでギターなどの大きな荷物を持っていく方法は3つあります。
①自分で持って行く
長距離バスや新幹線で移動
リゾートバイトでは自宅から派遣先までは長距離バスや新幹線を使って移動します。ギターなどの大きな荷物を自分で運ぶのは大変ですが、わざわざ宅配便で送りたいない人は自分で運んでもOKです。
僕がリゾートバイトをしていたときはギターのように大きな荷物を運ぶことはなかったため、大きなリュック(バックパック)1つと小さめのリュックを背負ってバスや特急電車に異動していました。
派遣先までの交通費は無料
ちなみに、自宅と派遣先の往復交通費は通常は無料でして、派遣会社から交通費をもらえます(派遣会社によって規定あり)。
②宅配便で送る
必ず元払い(先払い)を選ぶ
荷物が多い人は事前に宅配便で送ることもできます。
宅配便で送る場合は必ず「元払い=送るときにお金を払う」を選びましょう。間違って「着払い」にしてしまうと派遣先の旅館やホテルがお金を払わないといけなくなってしまいます。
送り先の住所は職場か寮
荷物を送るときに元払いを選ぶことは派遣会社の担当者からも教えてもらえますが、間違わないようにしましょう。
また、送り先の住所は職場となる旅館やホテルのフロントか寮になります。送り先の住所やあて名は派遣会社の担当者に教えてもらえますよ。
③自分の車で運ぶ
8~9割の派遣先では車持ち込みOK
リゾートバイトでは8~9割の派遣先で自分の車を持ち込むことができます。実際に、僕が働いた5つの派遣先では必ず何人かが自分の車を持ち込んでいましたからね。
派遣先に自分の車を持ち込む人はトランクに荷物を積み込むだけなので、比較的楽に荷物を運べます。
ガソリン代・高速代も原則無料
なお、自分の車を派遣先に持ち込む場合も派遣会社からガソリン代や高速代を出してもらえます(派遣会社によって規定あり)。ただし、計算方法がややこしかったりするので、出発前に派遣会社の担当者にガソリン代と高速代について聞いておくといいですよ。
リゾートバイトで派遣先に自分の車を持ち込むことについては「リゾートバイトで車を持ち込むメリットとデメリット!モテるし便利!」にくわしく書いています。興味がある人はぜひお読みになってください。
レンタカーで帰る荷物を運ぶのが楽
ちなみに、僕は長期でリゾートバイトをしているとマンガと本を大量に買い過ぎて、帰るころには荷物がめちゃくちゃ増えることがよくあります。ですので、僕は1つの派遣先との契約が切れると、よくレンタカーを借りて実家まで帰っていました。
リゾートバイトでは派遣会社から往復の交通費を出してもらえるので、その分のお金でレンタカーを借りれば自腹を切らなくてもいいですからね。レンタカーで帰れば荷物を送る手間がなくなるので、楽ですよ。
派遣会社によって特徴が異なる
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単でして、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせるといいですよ。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
ビーグッド
ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が少ないというデメリットがあります。
ホワイト企業を見つけやすいのですが、求人がかなり少ないのがデメリットです
ワクトリ(PONSTAFF)
時給が高めで求人数も多めです。また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#ワクトリ(公式HP)
時給が高めで短期の仕事も長期の仕事もあります。
アルファリゾート
短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
さらに、一定期間働いた人にはEXETIMEという豪華な福利厚生サービスがあり、ホテル宿泊やレストランでの食事、ディナークルージングなどを体験することもできます。
スタッフ登録する前でも公式LINEで求人を見ることができますよ。
海外に行きたい人、英語を話せるようになりたい人、長期で働きたい人にピッタリ。高時給で短期の仕事も多いので、効率よく稼ぐこともできますよ。
登録は1社だけでもOK
複数登録するなら最初から
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。各派遣会社のHPをよく見比べたり、登録をする前にメールやLINEで派遣会社に問い合わせをしてから派遣会社を決めるといいですよ。
ただし、「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
仕事情報は無料で見れる
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできます。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。 派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
まとめ
- リゾートバイトではギターなどの楽器を持ちこめる
- 寮での生活マナー・ルールさえ守ればあとは自由
- 荷物が多ければ宅配便や自分の車で荷物を運べる
以上、「リゾートバイトにギターなどの楽器を持って行ける!周りに迷惑かけなければOK!」について書きました。
Atsushi