長期でリゾートバイトをする場合は寮の部屋の掃除をするために掃除機を持って行った方がいいのかな。でも、荷物になるからできれば持って行きたくないな。
寮の部屋を掃除するときの掃除機はどうすればいいんだろう。貸してもらえるのかな?
リゾートバイトの契約が終わって寮を出るときは自分で掃除機をかけて、部屋をキレイにしないといけないんだろうか?
こういった疑問に答えます。
「リゾートバイト専門ブログ」のAtsushi(あつし)です。このブログでは、リゾートバイトを始める前からリゾートバイト中の生活や暇つぶしの方法、そしてリゾートバイトを辞めた後のことまで書いています。
僕のリゾートバイト歴は3年でして、今までに5つの旅館やホテルで働いた経験があります。リゾートバイトで働いた経験と貯めたお金をつかい、現在は人生で一度はやってみたかった自営業として働いています。
結論から言いますと、リゾートバイトでは自分で掃除機を持って行く必要はありません。なぜなら、寮に必ず掃除機があるのでそれを借りることができるからです。
リゾートバイトの寮では派遣先の正社員でも住んでいる人がいます。正社員は僕たちリゾートバイトスタッフと違って当然何年も寮に住んでいるので、寮には必要なものはすべて揃っています。
ですので、寮の掃除機は自由に使ってOKです。また、リゾートバイトの契約が終わって寮を出ていくときには自分で掃除機をかけて部屋を掃除します。派遣先の寮に無料で住ませてもらうので、掃除ぐらいは自分でするのは当然ですね。
この記事では「リゾートバイトで掃除機は借りられるから持って行かなくてもいい」について書きます。
好きなところにジャンプ
【目的別】リゾートバイトのおすすめ派遣会社
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単で、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせましょう。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
【リゾートバイト.net】(ビーグッド):ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が極端に少ながいというデメリットがあります。
#ワクトリ:時給の高さも求人数の多さもリゾートバイト業界でトップクラスです。高時給なので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という人にとって最高です。
また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#アルファリゾート:短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできますよ。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができますし、LINE登録だけすることもできます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
リゾートバイトの寮には掃除機がある
必要なものは揃っている
寮には正社員も住んでいる
リゾートバイトでは職場となる派遣先の旅館やホテルの社員寮に住めます。しかも、僕たちリゾートバイトスタッフは寮費や水道光熱費が無料なので、めちゃくちゃお得です(ごくまれに例外あり)。
この寮には独身の若い正社員も住んでいることが多いです。ですので、掃除機のように必ず必要なものは寮の廊下や掃除用具入れなどに置いてあります。もしも、掃除機がなければ何年も寮生活をする正社員の人たちが困りますからね。
わからなければ人事部に聞けばOK
万が一、寮のどこにも掃除機がなければ人事部の人に言えば掃除機を貸してくれます。ちなみに、部屋の電気が切れた場合なども人事部の人に言えばOKです。
館内寮でも掃除機を使える
ホテルの客室なのでめちゃくちゃきれい
リゾートバイトの寮はにいくつかのタイプがあり、「館内寮」や「客室寮」と呼ばれるものもあります。
たとえば、大きな旅館やホテルでは本来お客さんが宿泊する部屋の1室をリゾートバイトスタッフ用の部屋として使わせてくれます。もちろん、旅館やホテルの客室なのでめちゃくちゃきれいですし、必要なものはすべて揃っています。
僕自身も石川県の和倉温泉の旅館で働いていたときの寮はこの館内寮タイプでした。
館内寮の場合ももちろん掃除機があるので、部屋を掃除するときに自由に使えます。もしも、部屋の近くや廊下に掃除機がなくても職場にはたくさん掃除機があります。部屋の掃除で使ってもいい掃除機の場所がわからなければ、人事部の人かあなたが働く部署の上司や先輩社員に聞けばOKです。
リゾートバイトの部屋の掃除は自分でする
掃除の回数・頻度は自由
当然ですが、リゾートバイトの寮の部屋の掃除は自分でします。館内寮に住む場合でも同じです。
部屋の掃除はきれい好きの人なら1週間に2~3回掃除機をかけてもいいですし、面倒くさければぶっちゃけ1ヶ月に1回ぐらいでもOKです。
とはいえ、部屋をきれいにすると心もサッパリして気持ちいです。ですので、少なくとも休みの日は軽く掃除するといいですよ。しかも、こまめに掃除しておけば契約が切れて変える前に慌てて大掃除をしなくてもいいですからね。
帰る前に掃除をする
派遣先によってルールは違いますが、リゾートバイトの契約が切れて寮を出ていくときにたいていは自分で部屋を掃除します。そして、人事部の人か寮長(寮母)さんに確認してもらい、OKをもらいます。
ちなみに、お風呂やトイレが共同の「個室(一部共同タイプ)」の寮の場合は共同のお風呂やトイレの掃除をする必要はありません。なぜなら、寮長(寮母)さんや清掃担当のスタッフが掃除をしてくれるからです。
ですので、僕はこの「個室(一部共同タイプ)」の寮がけっこう好きです。1ルームマンションのようにお風呂やトイレが部屋の中にある「完全個室タイプ」の寮だと、自分の部屋のお風呂やトイレも掃除しないといけないのでけっこう面倒くさいですからね。
派遣会社によって特徴が異なる
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単でして、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせるといいですよ。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
ビーグッド
ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が少ないというデメリットがあります。
ホワイト企業を見つけやすいのですが、求人がかなり少ないのがデメリットです
ワクトリ(PONSTAFF)
時給が高めで求人数も多めです。また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#ワクトリ(公式HP)
時給が高めで短期の仕事も長期の仕事もあります。
アルファリゾート
短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
さらに、一定期間働いた人にはEXETIMEという豪華な福利厚生サービスがあり、ホテル宿泊やレストランでの食事、ディナークルージングなどを体験することもできます。
スタッフ登録する前でも公式LINEで求人を見ることができますよ。
海外に行きたい人、英語を話せるようになりたい人、長期で働きたい人にピッタリ。高時給で短期の仕事も多いので、効率よく稼ぐこともできますよ。
登録は1社だけでもOK
複数登録するなら最初から
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。各派遣会社のHPをよく見比べたり、登録をする前にメールやLINEで派遣会社に問い合わせをしてから派遣会社を決めるといいですよ。
ただし、「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
仕事情報は無料で見れる
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできます。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。 派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
まとめ
- リゾートバイトでは掃除機を持って行かなくてもいい
- 寮の掃除機をいつでも自由に使える
- 寮の部屋の掃除は自分でする
- 寮を出るときは最後に掃除する
以上、「リゾートバイトで掃除機は借りられるから持って行かなくてもいい」について書きました。
Atsushi