冬にスキー場で住み込みのアルバイトをしてみたいけど、スキー場のアルバイトにはどういった職種があるんだろう。スノボやスキーの上級者じゃなくてもスキー場で働けるのかな。
私は人見知りが激しくて接客業が苦手だけど、接客以外の職種もあるんだろうか。
スキー場のアルバイトの職種についてくわしく知りたい。
こういった疑問に答えます。
「リゾートバイト専門ブログ」のAtsushi(あつし)です。このブログでは、リゾートバイトを始める前からリゾートバイト中の生活や暇つぶしの方法、そしてリゾートバイトを辞めた後のことまで書いています。
僕のリゾートバイト歴は3年でして、今までに5つの旅館やホテルで働いた経験があります。スキー場で働いた経験としては長野の白馬村のスキー場&ホテルで7か月間働いていました(スキーシーズンは3か月)。リゾートバイトで働いた経験と貯めたお金をつかい、現在は人生で一度はやってみたかった自営業として働いています。
リゾートバイトというのは日本全国の観光地やスキー場、温泉地で住み込みで働くアルバイトです。リゾートバイトの時給は1,000~1,400円なので、給料だけなら東京でアルバイトをするのと大差ありません。
でも、リゾートバイトは寮費・食費・水道光熱費が無料なので、生活するのにお金が全然かかりません。ですので、給料のほとんどすべてを貯金することだってできます。
スキー場は当然地方の山奥にあるので、スキー場のアルバイトは地元の人を除くと必ずと言っていいほど住み込みで働きます。
スキー場のアルバイトというとリフト係やウェア・道具のレンタルショップ、リフト券販売などの職種が思いつく人も多いかと思います。
たしかにその通りなのですが、スキー場のアルバイトは他にもたくさんあります。なぜなら、スキー場の周りには数多くのホテルや旅館、ペンションや居酒屋やカフェといった飲食店があるからです。
ですので、スキー場で住み込みのアルバイトをするといっても、アルバイトの職種や内容は街中のホテルや飲食店とまったく同じものもたくさんあります。
また、ホテルの仕事が多いということは接客業以外の仕事もたくさんあるということです。例えば、ホテルのアルバイトは客室清掃、皿洗い、宿泊予約の受付・事務といった職種があります。
ですので、接客業や肉体労働が苦手な人でもあなたにピッタリの仕事を見つけることができます。実際に、僕は人見知りが激しいので接客業が大の苦手なので、白馬のスキー場でアルバイトをしていたときはホテル内のレストランで皿洗いをしていましたからね。
スキー場のリゾートバイトの職種はたくさんありますが、接客系と裏方系(接客業以外)の2種類に大きく分けることができます。
◆接客系と裏方系
・接客系:飲食店のホール、フロント、売店、リフト券販売、ウェア・道具のレンタルショップ、インフォーメンションセンター(観光案内)、インストラクター、キッズコーナー、温泉の受付、エステ・スパ、仲居、宿泊全般業務
・裏方系:洗い場(皿洗い)、客室清掃、調理・調理補助、宿泊予約受付・事務、リフト、パトロール、圧雪車(あっせつしゃ)
接客系が12種類、裏方系が7種類で合計19種類です。派遣先によってはこの他にも珍しい職種(レア職種)があるかもしれませんが、基本的には上記の19種類です。
とはいえ、19種類も職種があるとどの職種がいいのか決められないという人もいるかもしれませんが、問題ありません。なぜなら、募集が多い職種は上記の19種類のうちせいぜい10種類だけだからです。
また、特別なこだわりがない人は派遣会社に登録して仕事を選ぶときに「職種は接客業なら何でもいいです」とか「接客業が苦手なので、裏方系なら何でもやります」などとあなたの希望を派遣会社の人に伝えることもできます。
もちろん、「接客業でも裏方系でも職種は何でもいいです」と希望を出すこともできますよ。
スキー場のリゾートバイトで募集が特に多い職種は以下の9種類です。
◆スキー場アルバイトで募集が特に多い職種
・接客系:飲食店のホール、フロント、売店、ウェア・道具のレンタルショップ、リフト券販売
・裏方系:洗い場(皿洗い)、客室清掃、調理・調理補助、宿泊予約受付・事務、リフト
接客系5種類、裏方系5種類でバランスもいいですね。しかも、いい意味でかんたんな仕事が多いです。飲食店のホールや売店、皿洗いや調理は街中での飲食店や小売店のアルバイトとほとんどまたはまったく同じですからね。
なお、インストラクターやパトロール(救助係)といったスキーやスノボの経験や高い技術が必要な職種を除くと、スキーやスノボの初心者や滑るつもりがない人でも働くことができます。実際に、僕が働いていたスキー場では全体の20~30%の人はまったく滑らなかったですからね。
スノボやスキー初心者でも滑れるようになる方法や、まったく滑らない人向けの休みの日の過ごし方の例については「スノボ初心者・滑らない人でも冬のスキー場で住み込みアルバイトができる!20%の人は滑らなかった」にまとめています。
この記事では「冬のスキー場リゾートアルバイトの職種一覧」について書きます。
好きなところにジャンプ
【目的別】リゾートバイトのおすすめ派遣会社
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単で、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせましょう。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
【リゾートバイト.net】(ビーグッド):ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が極端に少ながいというデメリットがあります。
#ワクトリ:時給の高さも求人数の多さもリゾートバイト業界でトップクラスです。高時給なので、「効率よく稼ぎたい・貯金したい」という人にとって最高です。
また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#アルファリゾート:短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
スキー場リゾートバイトアルバイト職種一覧(接客系)
スキー場アルバイトの接客業は時給が高く、出会いが多い
白馬、ニセコ以外では英語はいらない
まずはスキー場アルバイトの接客系を紹介します。接客系の仕事に共通する特徴は以下の通りです(職種によって多少の違いはあります)。
- 時給が高い(裏方系と比べて)
- お客さんだけでなく、仕事仲間とのコミュニケーションも重要
- 仕事仲間が多く、友達ができやすい
- 男女の比率がバランスよく、出会いが多い(特に飲食店のホールやフロント)
- 外国人が多いスキー場では英語を使える(特に白馬、ニセコ)
- 18歳~30代前半ぐらいの人が多いが、経験者は30代後半~50代の人もいる
街中の居酒屋やカフェ、コンビニなどで接客業のアルバイトをしたことがある人であれば余裕で採用されます。もちろん、接客業未経験やアルバイト未経験の人でも採用されますよ。
また、外国人だらけの白馬とニセコ以外のスキー場では英会話の能力は求められません。
英語が好きだけど自信がない人は白馬とニセコ以外がおすすめ
なお、「英語はちょっとだけ話せる」とか「英語を話してみたいけど、自信がない」という人は白馬やニセコ以外の「外国人観光客が少しだけいるスキー場」で働いてみるのもいいかなと僕は思います。具体的に言いますと、白馬以外の長野(志賀高原など)、ニセコ以外の北海道のスキー場(ルスツ、トマムなど)です。
中抜けシフト=昼に滑れる、通しシフト=ナイターで滑れる
スキー場のリゾートバイトの接客系の職種は以下の通りです。
◆スキー場バイトの接客系の職種一覧
飲食店のホール、フロント、売店、リフト券販売、ウェア・道具のレンタルショップ、インフォーメンションセンター(観光案内)、インストラクター、キッズコーナー、温泉の受付、エステ・スパ、仲居、宿泊全般業務
職種別に「目安の男女比率=出会いの多さ」と「滑れる時間帯」についても紹介します。男女比やシフトはあなたの職場となる派遣先によって異なりますが、だいたいの目安として参考にしてください。
リゾートバイトでは派遣先や職種によってシフトのパターンが2つあります。朝と夜に働いて、昼に5~6時間の長い休憩時間(=中抜け時間)があるシフトを「中抜けシフト」といいます。
一方で、朝9時から夕方5時や6時まで働くシフトのことを「通しシフト」といいます。
中抜けシフトと通しシフトのどちらが好きかは人それぞれですが、スキー場でリゾートバイトをするなら確実に毎日滑れるのは中抜けシフトです。通しシフトは昼間は仕事をしているのでもちろん滑れませんが、ナイターがあるスキー場で働けば毎日仕事終わりにナイターで滑ることもできます。
スキー場のリゾートバイトではスノボやスキーが好きな人は中抜けシフトの職種を選ぶ人が多いですが、個人の好みなのでどちらを選んでももちろんOKです。ちなみに、僕は中抜けシフトの方が好きです。理由は、中抜けは昼寝ができて体が楽になるからです。
中抜けシフトと通しシフトのそれぞれの1日のスケジュールと滑れる時間帯の例は「スキー場で住み込みアルバイトをすれば中抜け時間やナイターで滑り放題」にくわしく書いています。
飲食店のホール
ホテル内やスキー場内のカフェやレストランでの接客です。白馬やニセコでは街の中心部の居酒屋やレストラン、バーで働くこともできます。仕事内容は街中の飲食店と同じです。
仕事内容:オープン前準備、オーダーを受ける、料理を運ぶ、レジ、後片付けなど
男女比:男4:女6~男5:女5
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
覚えることが比較的少ないので、未経験者でもかんたんに採用されます。ですので、年末年始など1~2週間の短期で働きたい人にめちゃくちゃおすすめです。
特に、バイキングレストランはいい意味で楽です。実際に、接客業ほぼ未経験だった僕でもすぐに仕事を覚えられましたからね。
僕は白馬のホテルで働いていたときは皿洗いだったのですが、スキーシーズンが終わった後の4~8月は同じホテルのレストランでバイキングレストランのホールで働きました。
仕事中に仕事仲間とコミュニケーションをよく取りますし、手が空いたり後片付けをしているときは少し雑談もできるので、同性とも異性とも仲良くなりやすいですよ。実際に、カップルができやすい職種ですからね。
派遣先やシフトによって中抜け時間に滑れたり、仕事終わりにナイターで滑れたりします。
ホテルのフロント・ベル
スキー場には小規模なホテルも大規模なホテルもたくさんあります。高級ホテルでは特にていねいな接客が必要なので、接客マナーを身につけることができます。
ベルというのはフロントの役割、または職種の一種でして、ホテルにチェックインしたお客さんを部屋まで案内しながらホテル内の説明などをします。
仕事内容:チェックイン・チェックアウトの手続き、会計、電話対応、お客さんの部屋までの案内、PC入力など
男女比:男3:女7~男6:女4
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
それぞれのお客さんの要望や質問に対応したり、ときには観光案内などをすることもあります。通常は最初にマニュアルをもらったり研修を受けられますので、お客さんからよく聞かれる質問にはすぐに慣れます。
また、ややこしい要望や理不尽な要求はぶっちゃけ先輩や正社員が対応してくれることが多いです。
僕自身はフロントで働いた経験はありませんが、白馬のレストランで一緒に働いていたMくんが次の年にニセコでフロントをしていました。
Mくんも僕と同じワーホリ帰りということでかなり英語が話せたので、ニセコでは外国人だらけの同僚と一緒に楽しく働いていましたよ。
売店
ホテル内の売店・おみやげ屋さんで働く機会が多いですが、町のおみやげ屋さんで働く機会も少しあります。仕事内容は街の小売店のアルバイトと似ています。
仕事内容:レジ、商品の補充、商品の説明など
男女比:男2:女8~男4:女6
滑れる時間帯:ナイター
お客さんから人気のおみやげやおすすめ商品について聞かれることが多いので、慣れるまでは商品の特徴などの覚えることが多いです。
男女比は派遣先によって異なりますが、なぜか正社員は男女ともいるのにアルバイトは女性ばかりという場合もあります。実際に、僕が働いていたホテルでは売店のアルバイトは女性だけでしたからね。
ですので、出会いは比較的少ない部署かもしれません。とはいえ、従業員食堂や寮のリビングなどで他の部署の人と仲良くなることができますよ。
ウェア・道具のレンタルショップ
スキー場には必ずと言っていいほどウェアや道具(スノーボード、スキー板、靴など)のレンタルショップがあります。スキー場にしかないアルバイトなので、未経験者でも余裕で採用されます。
仕事内容:ウェアや道具の貸し出し・返却の受付、道具の管理・ワックスがけ
男女比:男8:女2~男5:女5
滑れる時間帯:ナイター
ウェアや道具の貸し出しや返却はパターン化しているので、仕事に慣れたらいい意味で楽に働けます。難しい接客もないですからね。
僕自身はレンタルショップで働いた経験はありませんが、白馬で仲良くなったWくんはレンタルショップ担当でした。
Wくんは意外と(?)スノボ・スキーの未経験者だったのですが、スノボやスキーの知識はいらないから未経験者でもレンタルショップで働けると言っていました。
仕事で毎日スノーボードやスキー板のワックスがけをするので、ワックスの知識が付きます。
ちなみに、僕は自分のボードを持っていないので白馬ではいつもボードをレンタルしていたため(スタッフ割引で1日1,000円の格安)、ワックスやボードのメンテナンスの知識はまったくありません(笑)。メンテナンスの知識を付けたい人にめちゃくちゃおすすめの職種です。
リフト券販売
スキー場では必ずリフト券販売の仕事があるのですが、たくさんのアルバイトスタッフが必要な職種ではないので、ぶっちゃけ募集人数は少なめです。難しい接客はないので、接客業やアルバイトの経験を求められることはほとんどないです。
仕事内容:リフト券の販売、スキー場に関すること(トイレやレストランの場所など)の質問への対応など
男女比:男3:女7~男1:女9
滑れる時間帯:ナイター
建物や部屋の中での仕事な上に歩き回ることもないので、ぶっちゃけ体力的にも精神的にも楽な仕事だという評判をよく聞きます。また、多くのスキー場では女性優遇、または女性ばかり採用されることもあり、女性に大人気の職種です。
ちなみに、僕が働いていたスキー場ではリフト券売り場はめちゃくちゃ小さく、正社員の人が担当していたためアルバイトの募集はなかったようです。
白馬やニセコなど外国人観光客が多いスキー場では英語を使って働くこともできます。もちろん、それ以外のスキー場では英語を話せなくてもまったく問題なく働けますよ。
インフォーメンションセンター(観光案内)
ここから先は募集人数が少ない職種のため、さらにサクッと紹介します。
仕事内容:スキー場やホテル内の案内、落し物の対応、近くの観光地や町の案内
男女比:男3:女7~男5:女5
滑れる時間帯:ナイター
僕が働いていたスキー場ではゲレンデではなく、ホテル内のフロントの近くにインフォーメーションセンターがありました。ですので、スキー場やホテルの案内だけでなく、近くの観光地や町までの行き方やバスの時間などについてのお客さんからの質問に対応していました。
リフト券販売と同じく、体力的には楽なので同じく女性に大人気の職種です。
部署の人数は比較的少めですが、従業員食堂や寮のリビングなどで他の部署の人と仲良くなることができます。
インストラクター
スキー場が主催するスノボやスキー教室で子どもやスノボ・スキーの初心者、中級者などにレッスンをする仕事です。
僕が働いていたスキー場では経験者や資格を持っている人が多かったようです。また、リピーターとして何年も同じスキー場で働いている人もいました。
仕事内容:スノボやスキーのレッスン
男女比:男5:女5~男7:女3
滑れる時間帯:ナイター
キッズコーナー
大きいスキー場では家族連れのお客さんが子どもを預けたり、親子で遊べるキッズコーナーがあります。子どもが好きな人には最高の職種です。
また、接客らしい接客は必要ないですし、子ども連れの親御さんは特に優しいので精神的にも楽な職種です。
仕事内容:キッズパークでの子どもの見守り、遊び相手
男女比:男4:女6~男8:女2
滑れる時間帯:ナイター
温泉の受付
温泉や大浴場があるホテルでは温泉の受付の仕事がある場合もあります。僕が働いていたホテルでは、昼から夕方までキッズパークで働いて、夕方から夜までは温泉の受付で働くという職種の人がいました。
仕事内容:タオルの貸し出し、石けん・シャンプー類の販売など
男女比:男3:女7~男4:女6
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
エステ・スパ
エステやスパでのエステティシャン・セラピストの仕事はリゾートバイトでもかなりのレア職種でして、スキー場でのエステ・スパの仕事はさらにレアです。
アルファリゾートという派遣会社ではエステ・スパのセラピストや受付の求人があります(※この記事を書いた時点での情報です。最新情報は各自でご確認していただくよう、お願いいたします)
仕事内容:マッサージや施術、受付・接客など
男女比:男0:女10(?)
滑れる時間帯:午前中、中抜け
仲居
群馬の草津温泉や水上(みなかみ)温泉では温泉旅館もスキー場もあります。ですので、スキー場では珍しく仲居の仕事も一応ありますが、仕事の数・募集人数は少なめです。
ですので、「スキーはしたくないけど、仲居の仕事がしたい」という人はスキー場以外で仲居を探す方がいいですよ。
仕事内容:お客さんの出迎え・見送り、夕食・朝食の配膳(宴会場の場合あり)、部屋の片づけなど
男女比:男1:女9~男0:女10
滑れる時間帯:中抜け
宿泊全般業務(旅館・ペンションなど)
旅館やホテル、家族経営のペンションでは全般業務という職種もあります。僕自身は全般業務はやったことがないのですが、先輩や正社員をサポートする仕事が多いため、実はリゾートバイト初心者やアルバイト初心者向きだという評判です。
仕事内容:フロント、料理の配膳、布団敷き、調理補助、皿洗いなど。職場によって異なる
男女比:男3:女7~男6:女4(?)
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
楽で人気職種はすぐに埋まる
以上、スキー場アルバイトの12種類の接客系の職種を紹介しました。接客業をすると決めている人、接客業をやってみたいと思った人はさっそく各派遣会社の公式HPを見てみるといいですよ。
webでスタッフ登録をしなくても時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報を見ることができます。
リフト券販売やインフォーメーションセンターといったいい意味で楽な職種や、時給が高い仕事、出会いが多い仕事などは早めに埋まってしまいます。派遣会社は特徴やあなたの希望、条件に合わせて決めるといいですよ。
ヒューマニックは時給は低めですが、年末年始のみなど短期の仕事が多めです。アルファリゾートは時給が高めですが、短期の仕事は少ないです。グッドマンサービスは時給が高く、1か月以内の短期の仕事もあります。
▼各派遣会社のスキー場アルバイト特集ページやスキー場の仕事一覧はこちら▼
スキー場リゾートバイトアルバイト職種一覧(裏方系)
スキー場アルバイトの裏方系は時給が低めで出会いが少なめ
人見知り、接客苦手、マイペースな人におすすめ
次はスキー場アルバイトの裏方系=接客業以外を紹介します。裏方系の職種は僕のように人見知りが激しい人や接客をしたくない人、一人で黙々と仕事をすることが好きな人にピッタリです。
裏方系の仕事に共通する特徴は以下の通りです(職種によって多少の違いはあります)。
- 時給が少し低め(接客系と比べて)
- 同じ部署や他部署の同僚とコミュニケーションを取る機会が少なめ
- 地元出身のアルバイトのおっちゃん、おばちゃんと働く機会が多い
- 職種によって男性ばかり、女性ばかりなど男女比率のバランスが悪く、出会いが少ない
- 1日の労働時間は派遣先や職種によって大きく異なる
- リゾートバイト初心者やアルバイト初心者でもすぐに採用されやすい
- 年齢層の幅が広く、30代後半~50代の人もよく働いている
立ち仕事でも意外と楽で時間が早く過ぎる
洗い場や客室清掃、リフト係は覚えることが少ないので、リゾートバイトやアルバイトが初めての人でも余裕でできます。
また、洗い場、客室清掃、リフト係は立ち仕事ではありますが、「仕事に慣れたら楽」とか「接客業よりも体力的に楽」と言う人も多いです。実際に、僕はコツコツと働くのが好きなので、僕にとっては皿洗いはかなり楽です。
また、事務職や調理、スキー場のパトロールは経験や技術を活かせます。調理補助は本格的な調理はしないので、飲食店でアルバイトをしたことがある人なら十分できます。
残業をすれば稼げる
接客系のデメリットとしてはやはり「時給が低め」と「出会いが少ない(※出会いを求める人のみ)」です。とはいえ、これらのデメリットは事前にわかっていますし、解決策もあります。
調理・調理補助や洗い場は残業が多い職場も多いので、時給が低くても稼げます。なぜなら、残業時間は給料が25%も上がりますからね。
他の部署の友達ができたり、一緒に滑れる
また、同じ部署では出会いが少なくても従業員食堂や寮のリビング(談話室)、飲み会などで他の部署の人と仲良くなることができます。スキー場はスノボやスキーが好きな人が多く共通の趣味・話題があるのですぐに仲良くなれます。
実際に、僕は白馬では洗い場で働いていましたが、休みの日に同じレストランで働く女子大生と一緒に滑ったり、アメリカ人の美人姉妹やイギリス人の女の子と男女6人で町の居酒屋に飲みに行ったりしていましたからね。
また、レストランのホールの女の子たちは調理の社員やリフト係のアルバイトスタッフに声を掛けられまくって、いつも男友達と滑っていましたからね。
さらに、派遣先によっては1日の仕事が3~6時間しかないので、毎日昼過ぎから滑ることもできますよ。スキー場の裏方系アルバイトの職種は「稼ぎつつ滑りたい人」と「あまり稼がずに滑りまくりたい人」のどちらのタイプにもピッタリの仕事を見つけることができます。
洗い場(皿洗い)
ホテル内やスキー場内のカフェやレストランでの接客です。スキー場によっては町の中心部にある居酒屋やレストラン、バーで働くこともできます。仕事内容は町中の飲食店と同じです。
仕事内容:皿洗い、洗った皿を吹く・片付けるなど
男女比:男7:女3~男3:女7
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
単純作業や黙々と働くのが好きな人・得意な人にピッタリです。旅館の洗い場は高級なお皿や割れやすいお皿が多いのでけっこうめんどうくさいのですが、ホテルのレストランの洗い場はお皿の種類が少なく、しかも割れにくいのでかなり楽です。
洗い場は派遣先によっておばちゃんばかりだったり、おっちゃん(おじいちゃん)ばかりだったりします。イケメンや美人はぶっちゃけほとんどいませんが、僕が一緒に働いていたイケメン大学生のように「本当はホールで働きたかったけど、ホールは人が足りてるから洗い場で採用された」というパターンがたまにあります。
同じ部署ではぶっちゃけ出会いはほとんどないですが、ホールの人とコミュニケーションを取った方が仕事がしやすいので、ホールの人と仲良くなりたい人は仲良くなることもできます。僕は一瞬手が空いたときや、すれ違う時にホールの人と話して仲良くなっていました。
僕はホールの人と仕事中にあいさつやちょっとした雑談をしておいて、仕事が終わって従業員食堂で一緒に食べて仲良くなるというテクニック(?)を使っていました。この方法なら女の子と仲良くなることもできますよ。
また、僕が働いていたスキー場&ホテルでは洗い場はホールよりも働く時間が短かったので、その分いっぱい滑ることができました。
客室清掃
スキー場には大きなホテルやペンションが多いので、客室清掃の仕事も多いです。仕事中は1人か2~3人のチームで動くのですが、チームで動く場合でも部屋担当とバスルーム担当に分かれるので同僚とあまりコミュニケーションを取りたくない人にピッタリです。
仕事内容:客室の掃除機がけ、バスルームの掃除、シャンプーなど(=アメニティ)の補充、ベッドメイキングなど
男女比:男2:女8~男4:女6
滑れる時間帯:夕方以降、ナイター
僕はリゾートバイトでは客室清掃の仕事はしたことがないのですが、京都市内やホテルやワーキングホリデーでニュージーランドで働いていたときに客室清掃の仕事を合計1年半していました。
客室清掃は「体力的にキツい」と言う人もいますが、学生時代に運動部だったりスポーツが好きな人は「慣れたら案外楽」と言う人もいます。ちなみに、僕はスポーツも裏方業務も好きなのでけっこう楽でした。
また、部屋の掃除はせずにすべての部屋でシーツと使用済みタオルだけをひたすら回収していく係(ベッドマンとかランドリー係と呼ばれます)はぶっちゃけかなり楽です。僕は京都のホテルではベッドマンをメインだったのですが、仕事中はほとんど誰とも話さずに自分で考えて効率よく働いていました。
働き始める時間は朝9時か10時で、仕事が終わるのは午後3時や4時ということが多いです。ですので、稼ぎたいという人よりも滑りまくりたいとか自分の時間が欲しい人に合っています。
また、レストランのホールや皿洗いと違って朝早くから働かなくてもいいので、早起きが苦手な人にもおすすめです。
調理・調理補助
ホテル内やスキー場内のカフェやレストランでの調理の仕事です。職種が「調理」と書かれていれば調理の経験を求められることが多いですが、「調理補助」であれば飲食店でのアルバイト経験がある人や料理が得意な人であれば十分できます。
仕事内容:本格的な調理・盛り付け、仕込み、冷凍やレトルト食品の調理
男女比:男7:女3~男9:女1
滑れる時間帯:中抜け、ナイター
小規模で高級なホテルなら本格的な調理をすることもありますが、安めのホテルや大きなホテルでは実はたいてい冷凍食品やレトルト食品を使います。ですので、料理の腕というよりかは要領や手際の良さが必要だったりします。
特に、スキー場内にあるレストラン(=ゲレンデレストラン)ではうどんやラーメンなどかなりかんたんな調理が多いです。ですので、飲食店でアルバイトをした経験があれば十分できますよ。
また、かなりぶっちゃけますが、旅館の調理師(=板前)は静かすぎて何も言わない人や何を言っているのかわからない人(つまりコミュ障(笑))も多いのですが、ホテルの調理師(=シェフ)はまともな人や良い人が多いと僕の周りでは言っている人が多いです。僕自身もそう思います(笑)。
つまり、スキー場のアルバイトでは旅館の仕事はほとんどなくホテルの仕事ばかりなので、働きやすい派遣先が多いです。
また、残業が多くてガッツリ稼げる派遣先も多いです。しかも、中抜けシフトなら毎日昼間に滑ることもできます。
ですので、ガッツリ稼いでガッツリ滑ることもできる職種です。
リフト
リフトの乗り場や降り場でお客さんにケガをしないように見守る仕事です。お客さんと接する機会はありますが、接客らしい接客はありません。
仕事内容:リフトやゴンドラでお客さんの誘導・手伝い、周りの安全確認、雪かきなど。
男女比:男8:女2~男6:女4
滑れる時間帯:ナイター
僕自身はリフト係はしたことはないのですが、滑っているときにリフト係の人の仕事ぶりを見ていたので仕事内容はだいたいわかります。また、僕が三重の長島スパーランドで働いていたときのスノボ好きの友達に仕事内容を教えてもらったこともあります。
メインの仕事はスキー・スノボの初心者や子どもがリフトに乗るときの誘導です。お客さんがケガをせずに安全にリフトに乗れるようにサポートします。
お客さんに「おはようございます」とか「いらっしゃいませ」などのあいさつをすることはありますが、接客らしい接客はありません。また、理不尽なクレームなどを受ける心配も全然ありません。
時間帯によってはリフトを操作する小さな部屋に入って座りながら周りを見守ることもあります。ですので、体力的にはぶっちゃけ楽みたいです。
僕が働いていたスキー場では、山の上の方のリフト係を担当する人が休憩に入るときや仕事終わりで帰るときも滑って帰ってくることは禁止されていました。つまり、自分の担当場所から帰ってくるときもリフトに乗って降りていました。
ですので、意外とスキーやスノボが滑れない人でもリフト係として働けます。実際に、僕はスノボ未経験でしたが、派遣会社からリフト係の仕事も紹介してもらいましたからね(僕は結局洗い場を選びましたが)。
また、僕が働いていたスキー場ではリフト係の人は制服として仕事用のウェアを無料で貸してもらっていました。お客さんから見てリフト係のスタッフとすぐにわかるように、仕事中は全員が同じウェアを着た方がいいですからね。
ですので、ウェアを持っていなくても働けるスキー場も多いと思います。
僕が働いていたスキー場では男性が多かったのですが、レストランや売店など他の部署の女の子と仲良くなって一緒に滑っている人が多かったです。また、働いている人は学生だけでなくおじさんもけっこういました。
宿泊予約受付・事務
ここから先は裏方のレア職種ですので、さくっと紹介していきます。
事務職の経験がある人向けですが、派遣先次第ではワードやエクセルなどの基本的なPCスキルがあれ採用されることもあります。ぶっちゃけ女性向け、女性優遇の職種です(男女雇用機会均等法はどこいった)。
仕事内容:メールや電話で宿泊予約の受付・対応、データ入力など
男女比:男2:女8~男1:女9
滑れる時間帯:ナイター
パトロール
ゲレンデを見回ったり、けが人がいるという報告を受けたら助けに行きます。僕が働いていたスキー場ではパトロールが数人いたのですが、全員めちゃくちゃスキーがうまそうな人たちでした。
仕事内容:ゲレンデの見回り、けが人の救助など
男女比:男7:女3~男9:女1
滑れる時間帯:ナイター
圧雪車(あっせつしゃ)の運転
工事現場にありそうな車を運転して、雪の上を走ります。僕自身は圧雪車の仕事をしたことはありませんが、長島スパーランドで働いていたときに寮で仲良くなった人が圧雪車の運転をしていたと言っていました。
僕が白馬のスキー場&ホテルで働いていたときに、仕事が終わって寮に帰るときに圧雪車を運転している人をいつも見ていたのですが、ゲレンデのコースやホテル・従業員寮の周りを走って雪を整えたりしていました。また、車の中は暖房が効いていたっぽくて快適そうに見えました。
一般の道を走ることはないので、基本的には特別な免許は必要ないのかなと思ったのですが、ディアゲットヒューマンという派遣会社の仕事情報では「車両系、大型特殊の免許が必要」と書かれています。
基本的には深夜に働くので、夜10時から朝5時の深夜時間は給料が25%アップします。ですので、高時給で効率よく稼ぐことができます。
また、早朝に仕事が終わって昼過ぎに起きるとすると、夜8時か9時の出勤時間まで滑ることもできます。
仕事内容:
男女比:男10:女0~男8:女2
滑れる時間帯:朝~夜
あ
派遣会社によって特徴が異なる
リゾートバイトの始め方はめちゃくちゃ簡単でして、各派遣会社の公式HPでweb登録をしたり、LINEを送るだけでOKです。
派遣会社を選ぶときは働く期間や時給など、あなたの目的や状況に合わせるといいですよ。明確な特徴がある派遣会社は以下の3社です。
ビーグッド
ホワイト求人のみを厳選している派遣会社です。ただし、大手と比べる求人数が少ないというデメリットがあります。
ホワイト企業を見つけやすいのですが、求人がかなり少ないのがデメリットです
ワクトリ(PONSTAFF)
時給が高めで求人数も多めです。また、オンラインのDMM英会話を無料で受けることもできます。
#ワクトリ(公式HP)
時給が高めで短期の仕事も長期の仕事もあります。
アルファリゾート
短期も長期も求人が多く、時給が高くて人気の派遣会社です。”ワーホリ・留学応援プラン”,”国内留学”,”国内ワーキングホリデー”といった他社にはないサポートがあり、さらにオンライン英会話を無料で受けることもできます。
さらに、一定期間働いた人にはEXETIMEという豪華な福利厚生サービスがあり、ホテル宿泊やレストランでの食事、ディナークルージングなどを体験することもできます。
スタッフ登録する前でも公式LINEで求人を見ることができますよ。
海外に行きたい人、英語を話せるようになりたい人、長期で働きたい人にピッタリ。高時給で短期の仕事も多いので、効率よく稼ぐこともできますよ。
登録は1社だけでもOK
複数登録するなら最初から
初めてリゾートバイトをする人も派遣会社を替えたいという人も、上記のどれか1つの派遣会社に登録するといいですよ。各派遣会社のHPをよく見比べたり、登録をする前にメールやLINEで派遣会社に問い合わせをしてから派遣会社を決めるといいですよ。
ただし、「どこがいいか決められない」という人は複数の派遣会社に登録するのもOKです。
仕事情報は無料で見れる
web応募・申し込みはスマホで1~2分あればできます。また、時給や職種、「出会いが多い」などの仕事情報はスタッフ登録をしなくても見ることができます。
興味がある人はまずは各派遣会社の公式HPを見てみましょう。 派遣会社の登録はもちろん無料ですし、キャンセル料なども一切かかりません。
まとめ
- スキー場のアルバイトはホテルや町の飲食店、お土産屋でも働ける
- 接客系も裏方系も職種が豊富なので、あなたに合った職種を選べる
- 中抜けシフトなら昼の休憩時間、通しシフトならナイターで滑れる
- 体力的、精神的に楽な人気職種はすぐに埋まってしまう
以上、「スキー場リゾートアルバイトの職種一覧を大紹介!接客、裏方、事務」について書きました。
Atsushi